今日は特別に、
あなたに大切なお知らせをお届けします。
あなたにとって「うちのコ」は、
どんな存在でしょうか?
かけがえのない家族であり、
心を支える存在であり、
ときには生きる意味そのものをくれる
そんな存在かもしれませんね。
かわいくて、大切な「うちのコ」の健康を守るために
飼い主である、あなたにしかできないケアがあります。
わたし自身も、
愛犬と共に歩んだ15年を通じて、
そのことを深く実感してきました。
小さい頃から病弱だった愛犬に、
何度も「どうにかしてあげたい」と
願い、学び、工夫を重ねました。
もちろん獣医さんにもお世話になりましたが、
後半の9年間は病院にほとんど頼らず、
最期のその時まで自分の手で
ケアをして見送ることができました。
ここで誤解のないようにお伝えしますね。
わたしは「病院に行かないこと」を
推奨しているのではありません。
ただ、わたし自身が
「自分で学び、自己責任で、うちのコの命を守る!」
と決めた結果、その知恵を手に入れることができました。
獣医さんから見放されたにも関らず、
戻ってきてくれました。
ほんとうに、うれしかった。
わたしも、救われました。
そして気づいたのは、
「自分の手でケアをすることが、
飼い主にとっても大きな癒しになる」ということ。
薬などの化学物質に頼らなくても、
安心で安全な方法はちゃんとあります。
その知恵を持つことで、
ペットと飼い主の両方が、
より健やかに、より幸せに生きられるのです。
だからこそ今回、
その体験から生まれた知恵を無料で分かち合うお話会を、
一般公開することにしました。
もちろん、暮らし方やご事情は人それぞれ。
全部を取り入れる必要はありません。
「ここは参考になりそう」
と思う部分だけを
持ち帰っていただければ十分です。
☆―――☆☆―――☆
【無料お話会のご案内】
◆テーマ
「飼い主にしかできない、うちのコを守るためのホームケア」
◆日時
開催は終了いたしました
◆内容
1日目:「ワンニャンの健康は、この5つを見ればいい」
2日目:「具体的ケアの方法を教えちゃう」
☆―――☆☆―――☆
「有料級!」と繰り返し言っていただいた知恵を、
今回は惜しみなくシェアします。
どうぞ安心して受け取りに来てくださいね。
あなたと、
あなたの大切な「うちのコ」のために。
過去記事も読めます
