
\ /
\ /
\ /
\ /
※現在、一部端末にて申し込みフォームが表示されない不具合が確認されております。
該当の現象が発生しお困りの方は、お手数ですが以下のメールアドレスにご連絡をお願いいたします。
あなたはどれだけの動物種と暮らしたことがありますか?
犬には詳しいけど猫の事はさっぱり…
うさぎやハムスター?触れたこともない…
小鳥とは縁がないなぁ…
また、一緒に暮らしていても
生態やその行動については知らない事もあるものです。
アニマルコミュニケーションにおいて、ご相談内容は多岐に渡ります。
動物として彼らを捉える視点も大切です。
その動物特有の生態や習性を知らないために、
飼い主さんに的確なアドバイスを差し上げられない
という事態を未然に防止できるでしょう。
犬・猫を中心に、アニマルコミュニケーションのセッションにやってくる可能性がある
ウサギ、ハムスター、小鳥に関しても内容を盛り込みました。
アニマルコミュニケーターとして活動をする方にとっては、必須の知識です。
10年間、動物看護師として病院勤務した経験と
40年に渡って犬、猫、うさぎ、ハムスターと暮らしてきた
飼い主としての体験から導き出した豆知識も盛り込みながら
楽しく講座を進めていきます。
- アニマルコミュニケーターをされている方
- アニマルコミュニケーターを目指している方
- 犬としか暮らしたことがない!方
- 猫としか暮らしたことがない!方
- ウサギやハムスター、小鳥とは暮らしたことがない!方
- 動物の生態に興味がある方
このペットの行動学の講座にお越しになってみてください。
\ /
\ /
\ /
\ /
※現在、一部端末にて申し込みフォームが表示されない不具合が確認されております。
該当の現象が発生しお困りの方は、お手数ですが以下のメールアドレスにご連絡をお願いいたします。


ペットの行動学講座は「犬猫編」と「小動物編」に分けての開催になります。
- イヌ科/ネコ科の動物について
- 飼い犬・イエネコの期限
- 家畜化への方法
- オオカミから犬への変化
- 人との関係
- 特徴…食性、習性、ヒゲ、発情、嗅覚、トイレ、その他
- カーミングシグナル
- 感情の表し方
- 豆知識コーナー…特性やお悩み事など
- 食性
- 種類
- 飼育方法
- 発情について
など









時間
1日講座
犬猫編10~13時
小動物編10~12時
受講料
犬猫編¥12,100(税込み)
小動物編¥9,900(税込み)
開催日時
※講座募集開始は、メルマガでいち早くご案内させていただいております。
ぜひ、ご登録ください。
受講方法
ハピらぼサロン&オンラインZOOMのハイブリッド型の開催がメインになります。
サロン参加
名古屋・上前津 ハピらぼサロン
地下鉄上前津駅より徒歩4分
詳細はお申し込みくださった方にお知らせします。
ZOOM参加
zoomというテレビ会議システムを使って
ご自宅に居ながらにして、パソコン・スマホで講座をご受講いただけます。
詳細はお申し込みくださった方にお知らせします。

不向きな方
18歳以下の方
心療内科・精神科にて投薬治療中の方
※ご留意を※
時間延長をする場合もございます。あらかじめ余裕をもってご受講ください。
すでに知識がある方も、プレセミナーからのご受講をお願いしています。
お読みください
フォームよりお申込みいただいた後、講座のご案内メールが届きます。
72時間以内に届かないようであれば、下記メールまでお問い合わせください。
※携帯電話のメールアドレスを設定される方へ
受信拒否されてしまう場合があります。
「or.jp」「@24auto.biz」からのメールを受信設定していただきますよう、 よろしくお願いします。
担当講師:上田真由のプロフィール

\ /
\ /
\ /
\ /
※現在、一部端末にて申し込みフォームが表示されない不具合が確認されております。
該当の現象が発生しお困りの方は、お手数ですが以下のメールアドレスにご連絡をお願いいたします。