それぞれが愛から動く日本社会へ

ちょこさん

黒猫のみけさん

そして、ご質問をくださった匿名希望さん

ご感想とお返事、本当にありがとうございました。

ただ、わたしの考えを綴っただけだったのですが、

こんなにも真摯に受け取っていただけたこと、

とても感激しています。

前回のメルマガ(Vol.1099)を
まだお読みいただけていない方は、
過去記事よりお読みいただけます。
http://abust.biz/brd/BackNumber.htm?acc=dear-mum-rico&bid=2

いただいたご感想を、

まずは、ご紹介しますね。

=====

りかさん、いつもありがとうございます。

私も、愛犬が元保護犬で、
最初に保護動物さんのことを知ったときは、
怒りと悲しみが心に満ちていました。

つい数年前までは、「ペットショップ=悪」の図式が
常に頭にありました。

でも…

もちろん、ペットショップでの生体販売に関しては
今も反対の気持ちを持っていますが、
だからといって、昔のような怒り、
悲しみの心は今はありません。

ペットショップのあり方をひっくり返そうと思うと、
おそらく一人では何も出来ないし、だからと言って何もしない、
ということも出来ません。

ただただ、『今の自分にできること』を、少しずつやっていって、
そして、周囲の、まずは身近な家族、友人にも、
協力してもらえそうなことは声をかける(例えば募金など)、
ペットさんと暮らす人なら目の前のその子に
しっかりと愛を注ぐ…
その大切さを周囲の人へ伝える…
そんなことからでも出来ることはやっていきたい
そんなふうにしています。

りかさんが、たおやかな地球を目指しておられて、
新たに整った人を増やされる活動にむけて
動いておられること、ほんとに素敵だなと感じています。

これからもメルマガ、楽しみにしています。
(ちょこさん)

=====

とても素敵なメルマガに感動しました。

匿名希望さんの思い、私も心に沁みました。

今の日本の政治の不安定さ、在り方、
とても不安になりますよね。

私も、以前は今の政治に怒りを感じ、
SNSの過激な発言に煽られることもありました。

最近は、SNSの拡散により、奇跡の大逆転が起きて、
そして又、その裏の闇が発覚されたり…
二転三転することがありました。

何が真実か…何を信じて良いのか
見抜くのも簡単ではない世の中になってきている気がします。

身近な人にも、〇〇党に入れるんだよ!と、
その動画のURLを何十個も送りつけてくる人がいます。

なので、私は「これもういらないから、
日本が平和になることは当然の願いではあるけれど、
私が願うのは世界平和だから」と伝えました。

あれが悪い、これがだめだと聞かされると
余計に選びたくなくなるんです、笑

その人の応援したいあまりのネガティブな
エネルギーを感じてしまったからだと思っていました。

麗樺さんのお返事を読んで、腑に落ちました。

「欲しい現実」の為にしているつもりの行動が、
無意識ではあるけども怒りや不安のエネルギーがあると
「欲しく無い現実」として現れてしまう。

この宇宙の法則も、また残酷なようで
真っ当な結論ですね。

このメルマガがもっともっと広まって、
この素敵な宇宙の法則が、
小学校の教科書になると良いですね。

私は、とても良い時期にセルフラブメソッドを
学ぶことが出来たんだな~と感謝の気持ちで一杯です。

今日も、麗樺さんの個人セッションを受けることが出来て、
昨日とはまた違う地点に立っている気がします。

自分を整えることで周りも変えられる…
それに徹したいと思います。

色々と本当にありがとうございました。
(黒猫のみけさん)

=====

リカさん

メルマガ、拝読しました!

私の質問に回答頂き、有難うございました。

感謝します。

不安や怒りから行動を起こすと、
逆にとんでもない事になるのですね。

確かに私は正義感がめちゃくちゃ強くて、
サラリーマン時代にも苦労しました。

なるほど、「ど真ん中の愛」から生まれる世界
→ここから日本の未来を描くのですね!
→「その未来のために、いま私ができることは何か?」
→まずは、参議院選挙の投票をします。

実は、現在緩いですが、4毒抜きをトライしてます。

その流れから吉野先生の政治活動を知り、
共感しております。

彼の言葉には、本当に日本を良くしたいと
いう思いがあり、魂に伝わってきます。

普段は東京住まいですが、
今月は介護で札幌なので投票どうしようかと悩んでたら、
なんと「区外で投票できる」と知り、
早速投票用紙を取り寄せました。

心から、こういう人に投票したい
と思ったのは今回初めてです。

今までは、全く政治やマニュフェストに
興味がなく投票もいい加減にやってました。

でも、日本がここまでやばい状況になってると知ったら、
ご先祖様にも申し訳ない思いで、
何かしなくては!と思い始めました。

そうしたら、SNSで色々な活動をされている方がいて、
しかも、若い方も「選挙に行こう」と行動して
発信してくれています。

日本もまだまだ捨てたもんじゃない!と
思い直しました。

そして、リカさんのアドバイスを頂き、
私は今、自分にできる事、
それは、愛から生まれる感情と
行動をすることだと理解しました。

危機感、不安、怒りからではなく、
「愛」からの日本の未来図を描き、
自分にできる事をやる…ですね!

有難うございました!!
(匿名希望さん)
=====

正直なところ、私は政治や経済については、

専門的な知識はほとんどありません。

だからこそ、そこは専門家に

お任せするしかないと感じています。

それでも

日本という国の社会の仕組みの中で、

日々、安心して暮らせていることには、

深く感謝の気持ちを抱いています。

一方で、SNSという窓を通じて、

政治や経済の「闇」が照らされ、

さまざまな情報が飛び交うようになりました。

嘘か真か、事実か印象か。

その渦に翻弄されてしまうのが、

わたしたち庶民の弱さでもあります。

だからこそ

大切なのは、「自分の信念をしっかりと持つこと」

だと、わたしは思っています。

もう、「目には目を、歯には歯を」の時代ではない。

誰かを攻撃しても、恐れでつながっても、

その先にあるのは「欲しくない現実」。

愛で調和していく社会を、

わたしたち一人ひとりが描けたら・・・

そんなふうに思うのです。

わたし自身、政治に詳しいわけではないですが、

無関心でいたなら、

「何かおかしいな」と思ったときに、

声を上げることすらできなくなると感じています。

だから、選挙権を一度も無駄にしたことはありません。

どんなに忙しくても、何らかの方法で必ず投票に行きます。

それは義務感ではなく、

「自分の信じる愛と共鳴する人に、未来を託す」

そのためです。

誰が良くて、誰がダメ。

そう決めつけて語ってしまうと、

怒りや恐れというエネルギーがまた拡がってしまう。

結果として、「本当は望んでいなかった未来」を

また自ら引き寄せてしまうのです。

わたしはこう願います。

動物や弱い立場の人に、

そっと優しい手を差し伸べられる日本。

そんな、みんなが心のゆとりがある社会。

「正しさ」より「愛」でつながる世界。

そんな未来を、あなたと一緒に描いていきたい。

そして、その始まりはいつも、

「私」という一点から

広がっていくのだと思うのです。

愛を広げるということは、

誰かを変えることではなく、

自分が、ど真ん中に立ち返ること。

セルフラブメソッドは、そのための羅針盤です。

輝く未来への希望と共に、

ど真ん中の愛を示してくれるペットさんと

まったりとお過ごしくださいね。

今宵は、満月。

◆セルフラブメソッド®30日無料メールワーク・プログラム

「見方が変わると世界が変わる!」

~あなたの人生を好転させる考え方~

https://24auto.biz/dear-mum-rico/registp/entryform53.htm

過去記事も読めます