昨夜、改名後、初めてとなる
人間さま向け無料一斉遠隔ヒーリングをお届けしました。
お受け取りくださった皆さま、
ありがとうございました。
改名が皆さまのお役になっているなら
こんな嬉しいことはありません。
さっそく、こんな
ご感想をいただいています。
シェアをさせていただきますね。
=====
昨夜のヒーリングありがとうございました。
受け取ったあと、
そのまま深い眠りに落ちてしまいました。
まったく驚きました。
電気ウナギ という意味が、
身をもってわかりました。
こんこんと湧き出る泉のような場所から、
浄化される感覚がはじまり、
その後、大きな愛が流れ込んできて、
身震いしながら何度も涙があふれました。
懐かしい景色や、安心する場所へ
いくつも連れていかれたような感覚…。
感動・涙・懐かしさ・安心・楽しさ・浄化・愛を
ビリビリと感じました。
稀澤麗樺(まれさわ りか)というお名前を見たとき、
その浄化力を強く感じていましたが、
今回のヒーリングは、そのイメージ通り、
それ以上のものを受け取りました。
まさに感電!
すごかったです。
(匿名希望さん)
=====
この感想を読んで、
「浄化力を強く感じた」というお言葉に、
わたし自身、深くうなずいていました。
実は、わたしの新しい名前
『稀澤麗樺(まれさわ りか)』の中には、
この浄化のエネルギーが
しっかりと込められているのです。
特に、「樺(カバ)」の一字。
この字を選んだ背景には、
わたしに名前を授けてくださった
先生が教えてくださったお話があります。
その先生は、
姓名鑑定師としてだけでなく、
大学で教鞭をとり、アロマの授業もされています。
その中で教えてくださったのが
「シラカバの木は、ものすごい浄化力がある」
ということ。
体・心・魂のデトックスを
なりわいにしているわたしには、
まさに必要な一字だと感じ、
この「カバ」の字を選んだ
という経緯があります。
シラカバは、古くから癒しと浄化の象徴。
まっすぐ空に伸びるその姿は、
人の心を静かに整え、クリアにしてくれます。
白樺は、
北欧やロシア、ネイティブアメリカンの伝統文化でも
再生・浄化・保護のシンボルとされています。
真っ白な樹皮は、純粋さや清らかさを表し、
特にヨーロッパでは
「新たな始まり」
を意味することも。
アロマテラピーの世界でも、
白樺の葉や樹皮から採れるオイルは、
身体や心をすっきり整えたいときに
使われることがあるそうです。
その香りが、めぐりを助け、心身を軽やかにする
そんなふうに親しまれてきたのだとか。
そして、
まっすぐ空に向かって伸びるその姿は、
精神的な浄化や安定感、向上心の象徴としても
語られることがあるのです。
体・心・魂のデトックスを
なりわいにしているわたしにとって、
まさに必要な一字だと感じ、
この「樺」を選びました。
名前に宿るその力が、
今回のヒーリングを通して、
ちゃんと皆さまに届いているんだな…と、
とても嬉しく思いました。
「エネルギーが爆上がりしている!」
なんて、自分で言うのは、
ほんとは、気が引けるのですけどね。
こうして、体感として受け取ってくださる声が
次々と届いているのも、ありのままの事実。
これからの講座やセッションでも、
この浄化と愛のエネルギーを、
たっぷりお届けしていきますね。
匿名希望さんのように、
エネルギーとのダンスによって、
その方に必要なことが、
自然と起きるといいです。
楽しみにしていてください。
◆セルフラブメソッド®30日無料メールワーク・プログラム
https://24auto.biz/dear-mum-rico/registp/entryform53.htm
過去記事も読めます
