メルマガ発行1000号記念
質問回答会
6番目のご質問です。
(質問受付は、終了しました。
順次、ご回答差し上げますので
首を長~くしてお待ちください♪
ご質問をくださった皆さま
ありがとうございました!)
ロミさんからのご質問です。
↓↓↓
=====
りこさん
メルマガ1000号目、
おめでとうございます( ^ω^ )
継続は力なりですね!
質問です。
伯母の家で飼っているわんこがいます
(オス、3歳、保護犬MIX)。
現在、伯母のうちに
長期滞在の親戚夫婦がおります。
その夫婦は、妻が日本人、
夫が欧米系外国人です。
2人とも80代。
わんこは、外国人の男性にだけ吠えます。
アニコミで仲良くして欲しい旨を伝えてはいるのですが、
中々うまく行きません。
何かアドバイスや対策を教えて頂けると助かります。
因みに、伯母はアニコミとか信じないタイプです。
なので、合わせ鏡の話などは厳しい感じです。
=====
ロミさん、
お祝いメッセージとご質問
ありがとうございました。
励みになります!
さて、ご質問をいただいてから
しばらく経ちますが、
その後、ワンちゃんのご様子は
いかがでしょうか?
吠える方も、吠えられる方も、
どちらも少なからずストレスですよね。
その光景を見ているご家族も
また、ストレスですよね。
「吠えなくてもいいよ!」
「怖くないよ! 大丈夫!」
「静かにしてくれる??」
こういった状況で、
飼い主さんがワンちゃんに対して
お声がけする典型的な事例は、
上記のようなものでしょうか…。
ロミさんも、ワンちゃんに
仲良くしてほしい旨を
お伝えになられたのですね。
それでも改善に至らないということは、
少し視点を変えてみてはいかがでしょうか?
私たち人間も、
苦手なタイプの人っていますよね?
嫌うわけではないけれど、
あまりご縁をつなぎたくないタイプです。
わたしでしたら、圧の強い人は
どちらかというと苦手です。
波動が低くて強い人とは、
ご縁をつなぎたくない…。
このように、ペットさんたちも、
その人自身を嫌うわけではなくて、
苦手なタイプの人がいることもあります。
「うちのコ、男の人が苦手」
「うちのコ、子どもが苦手」
「うちのコ、若い女の人が、だ~いスキ!!」
あるいは、特定の犬種が苦手!
というコもいるものです。
どんなこだわりなんだろ~?
と、知りたくなりますよね。
ですから、もしかしたら、
ロミさんのところのコも、
男性が苦手、あるいは、
見慣れない外国人が苦手、
ということがあるかもしれないですね。
その理由は、ぜひ、
アニマルコミュニケーションで
そのコに尋ねてみてください。
保護犬出身ということですから、
もしかしたら、以前の環境で、
男性に対して嫌悪感を抱くような
体験があったのかもしれません。
パピーちゃんの頃の環境が
あまり安心できる場で
なかったのかもしれません。
そのために神経質な気質に
なってしまったのかも。
すると、見慣れない外国人の姿や匂いに
警戒心がスイッチオンするかもしれないですね。
最初は慣れなくても、
時間が経てば慣れるコもいるでしょうし、
時間がとてもかかるコもいますね。
こんなバックグラウンドを踏まえ、
ロミさんが、ワンちゃんに、ぜひ
していただきたいことがあります。
それは、そのコの気持ち、
そのコの言い分を、まず
聞いてやってほしいのです。
もしかしたら、ロミさんは、
そうしてくださっているかもしれませんが、
同じようなケースにお悩みの方も
おられるかもしれないので、
一般化してお伝えしますね。
もし、そのコが、
「怖いんだ」と伝えてきたら、
「怖くないよ」ではなく
「怖いんだね」って、そのコの
気持ちを受け止めてやってほしいのです。
その後、何が怖いのか、とか、
何がイヤなのか、とか、
どうしてほしいのか
などを尋ねてみてください。
そうして、そのコの言い分、
ご要望を聞きながら、
飼い主さん側のご要望も伝え、
互いの想いを通わせ、
ちょうどよい折り合いポイントを
一緒に探してもらえるといいです。
これを繰り返しながら、
臨機応変に対応してみてください。
これは、ペットさんとのコミュニケーションだけでなく
人同士のコミュニケーションでも必要なことですね。
分かってもらいたい人に
分かってもらえないのは、辛いものです。
これは、ペットさんも同じです。
ですから、
誤解が理解に変わっただけで、
長年の悩みが、サクッと解消することもあります。
アニマルコミュニケーション、
とっても便利で、平和になるツールだと
思いませんか??
ロミさん、
なにか、ヒントになることがあれば
幸いです。
もし、個人セッションが必要でしたら、
お知らせくださいね。
ご親族の皆さまが
安寧であられますように・・・。