風の時代の被害のかわし方

師走に入り、なんだか気ぜわしく感じますね。

急に冷えますが、

体調はいかがでしょうか?

ペットさんたちも、お元気でしょうか?

11月20日に風の時代に完全移行したそうですが、

あなたは、なにか違いを感じておられますか?

わたしは、10月末から体調がハッキリせず、

11月に入って、ドカンと首に痛みがやってきました。

それを機に、気分はチ~ン…。

「これもバイオリズムだな~」なんて俯瞰して

自分を冷静に観察している自分と、

「痛いよぉ~~~ 辛いよ~~

過去のトラウマがまた出てきたかぁ~~」

と、ドップリ感情に浸っている自分と

両方の自分に付き合う時間でもありました。

おかげさまで、その運氣の低迷から、

1か月半くらいで抜けられました。

こんな目に遭ったからこそ、

今、何が起きているのか?

これは、わたし個人のバイオリズムなのか?

それとも、集合意識として、

世間のみんなに起きている事なのか?

こんな事も、考えました。

結果、両方、どっちも!

というところに落ち着きました。

わたし、うお座なんですよね~

すごく他人との境界線が甘い。

なんなら、境界線なし!

すべてを受け容れちゃう。

一般的には極悪人のレッテルを貼られる人であっても、

その人を理解しようとします。

多くの人には、理解されなくても、

その人には、その人なりに、

その瞬間には、正当な理由があったのだよね、

と、思うのです。

「罪を憎んで、人を憎まず」の世界観です。

「誰かを悪者にして、

その人を裁いて葬ったら

それで終わりなのか?

そうじゃ、ないよね?

もしかしたら、社会の闇が

形として露呈しただけかもしれない」

こんな視点で、物事を見ています。

狭い視野での定点観測をしても、

なにも解決しないと思うから。

アインシュタインも言ったではないですか?

「問題は、発生したのと

同じ次元では解決できない」

一つ高いステージ、

一つ外側の世界に、

その解決方法はあるからです。

今までと同じことをやっていて

その問題、課題は、解決できるはずがありません。

ですから、風の時代に移行した今、

これまでの方法と同じ方法では、

バッドサイクルから抜け出ることはできない。

ということで、こんなときは、

「他力を使うべし!」と思い、

7人の方のお力とお知恵を拝借して、

1か月半で抜け出ることができました。

誰も悪者にしたくない。

すべてを受け容れる。

このわたしの気質や考え方が

裏目に出ていたことも、

今回の痛い目に遭った要因の

一つでもあったようです。

他者支援が、わたしの仕事ですから、

たくさんの人に会いますし、

その方々の考え方や世界観、

エネルギーに接しますから、

自分のものではない、いろんな人々のものを

かぶってしまうことがあります。

それは、一日の終わりにリセットするのですが、

どうやら、今回は、いつものやり方では

追いつかなかったようです。

おかげさまで、たいへん勉強になりました。

風の時代は、現象化が早いです。

良くも悪くも、現実想像します。

やった~!! 風の時代だ!

わ~~い!!

スピ好きな方は、こんなふうに

喜び勇んでいるかもしれませんが、

何事にも、表と裏、光と闇があるものです。

わたしみたいに痛い目に遭うのも

悪くはないですが、お気をつけて~

こういうことを踏まえて、

やりたいことをやる、

行きたいところへ行く、

会いたい人に会う、

食べたいものも食べる、

自分の欲求を満たしてあげてくださいね。

自分の欲求は、エゴの欲求ではなくて、

心底、自分が喜ぶことです。

ワクワクの感覚が、それです。

虚栄心を満たすことや、

優越感に浸るためのもの

ではないということ。

純粋にワクワクドキドキできることに

時間とお金と労力を注ぐといいでしょう。

その時に、

「自分には贅沢すぎる」

「自分には無理」

「今は、タイミングじゃない」

「うまくいかないに違いない」

「失敗したら、どうしよう」

「家族の反対にあったらイヤだから」

自分の行動を止めるために

いかにも、ごもっともな、これらの理由。

とっても大人な考えの、合理的な言い訳。

一方で、チャンスの女神さまには後ろ髪がない、

ということも、よくご存じだと思います。

だから、葛藤するのでしょうね。

そうやってチャンスを逃しちゃった

という失敗も、のちには経験となり、

糧に変わるときが来れば、

失敗ではなくなります。

失敗が、人の心の器を

大きく頑丈にしますからね。

それもいいと思います。

特に、30歳代までは、

いっぱい失敗して、

経験値を上げればいいと思っています。

ただ、どこかで、その失敗を必ず、

糧になるように転換していただきたいです。

そうしないと、失敗癖がついただけで、

人生の後半も、それを継続することになるから。

今世は、それで終了とされても、

別に悪くはないと思います。
(嫌味に聞こえたら、ごめんなさい)

でもね、来世、必ず、その不完了な課題は、

もう一度、体験することになります。

代を経るごとに、色濃くなりますから、

今世の不完了は、来世で倍返し

みたいなことになるでしょう。

わたしは、40歳過ぎてから、

このことに気づきました。

そこから「エライこっちゃ!」

と、自分を見つめ直すことに決めました。

わたしが体験した悲惨な出来事で

傷ついた心の癒しに取り組むこと

と同時に、

やりたいことをやる!

と、決めました。

それが、アニマルコミュニケーションです。

家族の誰一人、賛成しないどころか、

「詐欺師か⁉」

「家庭を壊す気か⁉」

と、猛反対に遭いましたが、

「これだけは譲れない!

家族と言えども、もう、誰かのために

滅私奉公するわたしから卒業したい!

誰かのための人生ではなく、

自分のために生きたい!」

心の底から、そう思いました。

近しい人からの反対は、

一生のうちの、ココイチ☆

という時に起きます。

天が、「それでもやるの?

本気なの??」

と問いかけてくる現象であることを

何年も後で知りました。

神様による通過儀礼だったんだ。

あのとき自分の直観を信じ、

自分の意志を貫いて正解だったんだ。

チャンスの女神さまの前髪を

しっかりと掴むことができて、

本当によかったと思います。

チャンスの女神さまは、

特別な人、一部の人にしか

現れないワケではありません。

公平に皆の前に現れます。

でもね、その前髪を掴める人が

少ないだけです。

どうしよ…

エゴの声に耳を傾けている間に

女神さまは、通り過ぎてしまいます。

ワクワクドキドキを感じたら、

0.2秒で決めて、前髪を掴む!

0.2秒間なら、エゴの声は呟けないから。

これが、風の時代の幸せ法則。

それが、あなたの使命に

沿ったものであれば、

天は、応援してくれます。

必要な人も、環境も、お金も

不思議と用意をしてくれます。

誰一人、応援がなくても、

あなたが、あなたの一番の応援団であり、

一番のファンでありましょう。

一番身近な存在である自分自身との関係性が、

他の誰かの関係性よりも重要です。

自分で、自分の可能性を

閉じてはいけません。

誰の可能性も無限大に

用意されています。

ただ、それを拓くも、

閉じるも自分次第。

誰かのせいでいでなく、

環境のせいでもなく、

自分次第です。

自分の能力を小さく見積もれば、

それは、楽かもしれません。

予め、低いハードルであれば、

挑戦しなくても、

当然、簡単に飛べるから。

でもね、それで満足できるのかな?

大学生が、小学1年生の教科書を

勉強している図をイメージしてみてください。

今世、それで「完了!」でいいのかな?

あぁ、楽しかった~と、

今世を満了して、

お空へ還ることがきるのかな?

風の時代だからこそ、

想いが形になるスピードが速くて、

めちゃくちゃチャンス到来であるのに、

一方では、強風に吹かれて立っていられない人、

眩しい光に目が開けられない人が

増えているんじゃないかと、感じています。

嵐が来ようが、

太陽が燦燦と降り注ごうが、

どっしり大地に根差して立っていられる。

しかも、しなやかに、風をかわせるし、

木陰もつくれる。

そんな自分を創造したいと思いませんか?

そんな人を、ペットさんたちが

応援しているように、

わたしも、彼らと一緒に

応援しています!

過去記事も読めます