もらったままの想いに、そっとありがとうを

今日の名古屋は、

春の嵐のようなお天気でした。

暴風と強い雨。

そして、わたしの心の中も、どこか深く、

静かに内向きになる日曜日でした。

珍しく、講座もセッションも入っていない今日。

朝は所属コミュニティの朝活で、

自分と対話する時間からスタート。

その流れのまま、

今日は1日中、心の奥に静かに

耳を澄ませてみました。

問いかけたのは

「もらったままになっているもの、ないかな?」

支えてくれた人、言葉、優しさ、祈り。

思い返してみれば、

わたしは本当にたくさんの愛を

受け取って生きてきました。

でもね、

当時はそれにちゃんと「ありがとう」と

言えなかった自分もいたんです。

「そんなのいらない」

「別にありがたくなんかない」

そうやって突っぱねて、

どこか傲慢に構えていたこともありました。

「与えてナンボで、もらうなんて敗北感…」

なんて偏ったものの見方なんでしょう。

あの頃は、未熟だったんだなぁって、

今ならわかります。

素直に受け取って、感謝という形で

ちゃんと循環させればいいだけなのに…。

それがずっと、心の奥に

「もらったままの想い」として

残っていたのかもしれません。

だから今日は、

心の中で、一人ひとりに話しかけました。

「ありがとう。

あのとき、素直になれなくてごめんね。」

「今のわたしは、こうして穏やかに生きています」

もう何年も、何十年も会っていない人たち。

連絡先も分からないけれど、

でも、想いはきっと、届く。

そう信じています。

この想いは、人だけではありません。

ペットたちも同じです。

彼らも、わたしたち飼い主が

幸せになるために、やってきてくれます。

でも毎日一緒にいると、

可愛いだけじゃない瞬間もありますよね?

わたしも正直、

「もうちょっと黙ってよ~」とか

「今、忙しいのに~」なんて思ったこと、

何度もあります。

そういう気持ちが、本心。

この本心を真正面から見て、

本音を聞いてやることが大事!

決して美しい心ではないから

見たくも聞きたくもないけれどね。

でもね、自分の本当の気持ちって、

きれいごとだけじゃないですよ。

それを、そのまま受け容れてあげられると

すごく楽になりますよ。

これが、

あるがままの自分を

受け容れるということ。

セルフラブです。

自分にとって都合のいいことだけを

「愛」とするのではなくて、

すべてをまるごと受け止めること。

だって、どんな出来事も、

表と裏がセットでやってくる。

コインの裏側をなかったことにしようとすると、

コイン自体が存在できない。

それと同じく、

思考も、自分の都合の良いものは受け容れ、

都合の悪いものを排除しようとすると、

バランスが崩れる。

今なら、

宇宙の摂理としてそれがわかるけれど

あの頃はただただ、自分の感情のままに生きていました。

未熟だったなぁって、

そう思ったら、

涙が出てきて、止まりませんでした。

愛がない!ない!!ない!!って

渇望感に苛まれていたけれど、

いっぱいあったんだよ~

見えなかっただけ。

あなたにも、そんな

「ありがとうを言えなかった想い」

ってありますか?

自分の本当の気持ち、

本心、本音と出会う時間

意識して取れていますか?

わたしは今日一日、

自分を整える豊かな時間を持てました。

その中で、

名前を変えた理由も、

ここにあるのかな? と気づきました。

過去の功績や肩書きを一度手放し、

古い自分を脱皮したかった。

新しいエネルギーをまとった

新しい自分に相応しい名前が

ほしかったのかな? なんて思いました。

もっと自由に、もっと愛深く、

これからの人生を歩むために。

心の中で思うだけでも、

「ありがとう」は届きます。

時を超えて。

空間を超えて。

言葉を超えて。

わたしたちの本当の想いは、

ちゃんと循環していきます。

どうかあなたも、

ほんの少しだけでもいいので

自分の心と静かに話す、

ひとりの時間を取ってみてください。

あなたが整うと、

あなたの周りの世界も整っていきます。

あなたが、たおやかな地球を創るのです。

◆セルフラブメソッド®30日無料メールワーク・プログラム
https://24auto.biz/dear-mum-rico/registp/entryform53.htm

過去記事も読めます