15歳のコのお骨を見て、やって良かったと思えたこと

今年は、肉体の調整に

チカラを注ごうと動いてきました。

アンテナを立てると、

必要な情報が周波数を合わせて

きてくれます。

うちのコを迎えたのが2005年。

1歳過ぎから、アレコレと病気をするたびに

身体については探求してきました。

イヌが良くなるなら、

ヒトだってよくなるに違いない!

そう考えて、家族の健康にも

取り組みました。

夫が、胃薬を手放しました。

娘が、鎮痛剤を手放しました。

息子が、鼻呼吸するようになりました。

ポカンと開けていた口が

いつの間にか、閉じられるようになったのです。

注意しても、口を開けてた…。

注意して治るものじゃないことを

その時に理解しました。

平和的な解決があったことに

何年も気づきませんでした。

こうして、どんどん身体にハマっていきました。

今でも、カラダって、正直で面白い!

と思うことがよくあります。

先日、ワンちゃんがサロンに来てくれました。

初対面のコです。

カラダのメンテナンスをご要望でした。

バイオレゾナンスのチェックを

させていただきました。

多くの場合、滞りがある項目に、

滞りがない!!

そこで、わたしは、飼い主さんに尋ねました。

「あれ? ゴハンに〇〇使ってる??」

すると、

「〇〇が良いって聞いたので、

2週間くらい前から使い始めました」

やっぱり!!!

その項目とは・・・

体液の酸性とアルカリ性の

バランスをみる項目です。

これは、食事の影響が大きいです。

あなたも一度は、

聞いたことはあるでしょう?

「アルカリ性食品の摂取を心がけましょう!」

カラダが酸性に傾いていると、

白血球の機能が低下して

免疫力が落ちます。

すると、ウイルスなどに

感染しやすくなります。

酸性を中和しようと

大量のミネラルを消費します。

が、

ミネラル不足だと追いつかないのです。

うちの生徒さんたちには、

手作り食をオススメして、

その作り方もレクチャーしています。

手作り食は、とても便利です。

そのコに合わせて、

食材を選んで配合を

変えることができます。

来てくれたワンコも

ママのゴハンを食べていました。

そのゴハンに、〇〇を加え始めた。

なにが、どう作用しているのか、

ハッキリしたことは、わかりません。

たぶん、「抗酸化」、「酸化還元」

このあたりが、キーワードなのかな?

とは、思いますが、

データがあるわけではないので、

断言ができません。

ですが、少しずつ結果が

集まってきているような気もします。

うちのコも、〇〇は、

ずっと使っていましたしね。

1歳から病気してばかりでしたが、

わたしの知恵袋が豊かになるごとに

危なかった命も、何度か救われました。

年齢のわりに若かったです。

15歳まで生きていましたしね。

お骨にしたときも、

まるで骨格標本みたく

真っ白で太い骨に対面できて

驚きました。

15歳でも、こんななんだ~

これは、食べ物のおかげだな~

と思いました。

手作り食の習慣を

誇りに思いました。

「食べたもので、体は作られる」

当然ですが、見落としやすいですよね。

毎日のことですから、

積み重ねなのですが、

毎日のことだからこそ、

つい・・・

ということにもなりやすいです。

歯磨きの重要性は、

先月、集中してお伝えしました。

歯磨きをしっかりしても、

口臭がなくならない、

歯周病が進む、

ということでしたら、

もう一つ奥に原因があると思います。

それが、酸とアルカリのバランスです。

酸性に傾いていると、

結果が出ない・・・。

ここを解決してくれるのが、

〇〇なんじゃないかと、

思い始めました。

〇〇と伏字でしか

お伝えできなくて、ごめんなさい。

ケチでもなんでもなくて、

法的に伝えられない事情があります。

ここで、伝えられたら、

わたしもスッキリするのですが、

奥歯に物が挟まる言い方しかできません。

オトナな事情をご理解ください。

明日、お話会を開催します。

そこで、具体的なお話、

事例紹介をします。

〇〇の正体にご興味がある方は、

どうぞ、お気軽にお問合せください。

=====

お話会

8月9日13時~16時

オンラインにて無料参加できます。

ご興味がある方は、

「メルマガ読者」を件名にして

①お名前

②Gmailが受け取れるメールアドレス

③携帯電話番号

を本文に、下記メールアドレスまで

お知らせください。
dear.mum.bearce@gmail.com

担当者より、詳細をご案内いたします。

途中入退室、耳だけ参加も

大歓迎です。

どのコにも、うちのコみたいに、

健康を取り戻してほしい。

ハイシニアになっても、

ハツラツとご機嫌にしていてもらいたい。

そう願っています。

◆ペットホームケア講座
~わからない不安を知って安心へ~
一生を楽に生き切るために家庭でできること
https://pet-human-happy-labolatory.com/course/#course-pet-home-care